プレミアムコース以上で利用可能です
設定方法
1.フォームブリッジと連携する、またMyページビューと連携するkintoneアプリを作成します。
2.kViewerで【Myページビュー】を作成します。
3.1で作成したアプリと連携します。
APIトークンは、レコード閲覧・レコード追加権限を付与します。
レコード追加権限は、kViewerのMyページビューのみを利用する場合必要ありませんが、このアプリはフォームブリッジとも連携するため、レコード追加権限も付与します。
4.ビューの詳細から『レコード詳細画面』に進みます。
5.コンテンツの設定の「kintoneフィールド」から、Myページビューに表示するフィールドを選択します。
6.フィールドの並び替えが必要な場合は、赤枠内のフィールドをドラッグ&ドロップして移動します。
7.[保存]して、[編集完了して更新]まで行います。
8.[公開する]をクリックします。
以上でMyページビューの作成は完了です。
9.次にフォームブリッジの設定を行います。
1で作成したアプリと連携します。
10.フォームの詳細から、『フィールド設定』に進みます。
11.フォームからの登録が必要ないフィールド(Myページで閲覧するのみのフィールド)はフォーム上から削除します。
13.フォームの詳細から『kViewerと連携する』に進みます。
[kViewerと連携する]をクリックします。
注意
連携するkViewerの管理者のログインメールアドレスは、本設定を行うフォームブリッジの管理者のログインメールアドレスと同一である必要があります。
14.確認のダイアログが表示されます。
フォームで編集中の設定がない場合は、[OK]をクリックします。
フォームの編集をしていて、[保存]ボタンを押していない設定がある場合は、確認のダイアログで[キャンセル]をして、編集中の設定画面で[保存]を行ってください。
その後、kViewerとの連携を行います。
15.「Myページを利用する」を選択します。
「連携するMyページビュー」のプルダウンで、2で作成したMyページビューを選択します。
16.[[保存]して、[編集完了して更新]まで行います。
自動返信メールでMyページURLを送る場合は、自動返信メールにMyページのURLを引用することはできますか?の手順2以降をご確認ください。