操作ガイドでは、kMailerの基本設定を行うための手順や機能全般の使い方を説明しています。
設定方法や、機能の利用方法が分からない場合は操作ガイドを活用してください。
利用について
- 知りたい項目を左のサイドメニューから選ぶか、 検索ボックスより検索してください。
検索はカテゴリーで絞り込みを行った後、キーワード検索することができます。
複数のワードで検索されたい場合は、「,」(半角カンマ)で区切ってください。 - 記事内検索は、キーボードの【Ctrl+F】を押すことで、テキスト検索ボックスが開き、ページ内検索ができます。
- 左の「カテゴリ」は、「利用方法」(初期設定、フィールドの対応状況など)、「メール送信の基本設定」(メールの作成・送信・送信後の確認方法)、「高度なメール送信の設定」(自動送信・送信予約・送信後レコード編集の設定)、「メールサーバーとの連携設定」、「システム設定」(サーバー情報や添付ファイルに関する設定)、「各アプリの説明」、「FormBridge/kViewerと連携」、「全般」(アカウント情報の変更など)に分かれています。設定したい箇所を参照してください。
- 画像はクリックすることで、拡大表示されます。
お願い
記事へのご要望がありましたら、”この記事は役に立ちましたか?”のフォームからご意見をお聞かせください。