回答後処理の自動リトライを設定する

プレミアムコース以上で利用可能です

回答後処理の自動リトライを設定することができます。
自動リトライでは、回答後処理でエラーが発生しているすべての処理がリトライ対象となります。
回答後処理でエラーが発生した場合、設定した回答後処理がすべて成功するまで1時間ごとに5回まで自動リトライを行います。
kintoneのメンテナンス中に投稿があった場合、自動リトライを設定しておくことで、メンテナンス終了後に投稿できるタイミングで自動的にkintoneに登録を行います。

補足
既に成功している処理のリトライは実行されません。
リトライに失敗しても、再度エラー通知メールが送信されることはありません。
自動リトライは以下の場合に終了します。

  • 5回リトライを実行した場合
  • リトライが成功した場合
  • 回答エラーログを削除した場合
ポイント

自動リトライの起点は「回答エラーが発生した時間」です。
回答エラーが発生した時間から、設定した回答後処理がすべて成功するまで1時間ごとに5回まで自動リトライを行います。

※全体で回答エラーが大量に発生している場合などには、負荷低減のために通常よりも自動リトライの実行が遅くなる可能性があります。(間隔が1時間よりも短くなることはありません。)


設定方法

1.フォームの詳細から、『回答後処理の自動リトライ』に進みます。


2.「自動リトライ」を選択します。


3.[保存]して、[編集完了して更新]まで行います。

以上で設定は完了です。