送信履歴を確認する(kMailerに保存している場合)

宛先や本文等のログを「kMailerに30日間保存」を選択している場合の送信履歴の確認方法です。

補足
宛先や本文等のログを「kintoneに無期限保存」を選択している場合は、送信履歴アプリについて/ログアプリについてを参照してください。

送信履歴を確認する

1.kMailerにログインし、右上のアイコンよりメニューを開いて「送信履歴」をクリックします。


2.送信履歴が表示されます。送ったメールの詳細や、受信者のダウンロード履歴などの詳細を確認したい場合は[詳細]をクリックします。


3.送信履歴の詳細が表示されます。


4.添付ファイルのダウンロードなどのログがある場合、送信履歴の詳細下部の「受信者の行動ログ」部分に表示されます。「詳細」をクリックすると、IPアドレスなどの詳細が確認できます。

送信履歴と受信者の行動ログをCSVダウンロードする

1.送信履歴ページ右上の[CSVダウンロード]をクリックします。


2.ダウンロードする月を選択し、文字コードを確認して[ダウンロード]をクリックします。

補足
  • CSVダウンロードは月ごとに行います。2025年1月現在、kMailerに保存する場合の送信履歴の保存期間は30日間となりますので、最大でも先月分と当月分のCSVがダウンロード可能でございます。
  • csvの文字コードに関しては、「UTF-8」「Shift-JIS」より選択できます。Macをご利用の方は「UTF-8」Windowsをご利用の方は「Shift-JIS」を選択してご利用ください。

3.「kMailer-logs-2025-01.zip」のようなzipファイルが作成されるので、「sent-history-log(送信履歴)」「action-log(受信者の行動ログ)」のファイルをそれぞれ確認します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です