1日1回の定期バックアップの取得を確認する方法です。
定期バックアップは、基本的に「バックアップ開始時間帯」で選択した時間を目安に1日1回のバックアップを取得します。
補足
- バックアップ開始時間帯については、定期バックアップの時間は指定できますか?をご確認ください。
- バックアップデータは、バックアップ開始時間までに取れるデータをバックアップします。
- kintoneを更新中でもバックアップは正常に行われ、kBackupがデータを取得したタイミングの状態が記録されます。
取得できなかった変更内容は次回(翌日)のバックアップで記録されます。
確認方法
2.表示されている一覧の中にバックアップの種類が"定期"と表示されているものがあれば、バックアップの取得はできている状態になります。
バックアップされているデータを確認する場合は、CSVをダウンロードする、もしくはリストアする必要があります。
補足
定期バックアップが取得できていない場合は、エラーが発生している可能性があります。エラー通知は、ログインメールアドレスに届きます。
エラーに関しては、kBackup エラー一覧 をご確認ください。
エラーが発生していない場合は、稼働状況をご確認ください。