帳票をレコードに自動保存する

プレミアムコースで利用可能です

レコード内の添付ファイルフィールドへ、帳票を自動保存することが可能です。
これにより、出力した帳票をレコード内の添付ファイルフィールドへ保存する手間を省くことができます。

注意
テーブル内の添付ファイルフィールドに保存することはできません。

1.出力元アプリに帳票を登録するための添付ファイルフィールドを設定します。


2.プリントクリエイターにて、レコード内の添付ファイルフィールドへ帳票を自動保存したいアプリ名を押します。


3.プリントクリエイターの「kintoneアプリの詳細」画面にて、[JavaScriptの設定]を押します。


4.「JavaScriptの設定」にて、『自動保存』を[利用する]にして[変更を保存]を押します。


5.※『kintoneアプリの詳細』にて「新しいJavaScriptをkintoneに登録してください。」というオレンジ色の吹き出しが表示されている場合、JavaScriptを入れ替える必要があります。
入れ替え方法は、JavaScriptの設定方法 をご確認ください。


6. 出力元のkintoneアプリを開き、リロードして、「今すぐPDFを見る」のプルダウンが含まれる出力ボタンが表示されていれば設定完了です。


7. フィールドに保存する場合は、「今すぐPDFを見る」から帳票を保存する添付ファイルフィールド、「--出力ファイル名を選択--」からファイル名に設定するフィールドを選択し、[保存]します。添付ファイルフィールドにPDFファイルが登録されます。

補足
「今すぐPDFを見る」や「--出力ファイル名を選択--」で表示されるフィールドは、フィールド名が以下の順番で並びます。
記号 > 数字 > 英字 > カタカナ及びひらがな > 漢字
「今すぐPDFを見る」や「--出力ファイル名を選択--」に出てくるフィールドを絞り込むことはできません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です