プレミアムコースでのみ利用可能です。
「数値計算処理」とは、言葉の通り回答後に数値の計算を行う処理の事です。
設定方法
ポイント
このフィールドは回答者に見えないように[設定]>「フィールドを表示しない」設定しておきます。
4. 「保存先フィールド」に計算結果を保存するフィールドを選択します。
「計算式」に計算式を入力していきます。紫色のフィールド一覧をクリックすることで、計算式にフォーム内のフィールドを引用いただけます。
計算式を設定後、[回答後処理の追加]をクリックします。
補足
計算式に、四則演算子(+, -, *, /)の他に累乗演算子(^)や括弧による計算順の指定ができます。小数点の切り捨てや平均値の算出など、高度な計算をされたい場合は、数値計算の活用方法!をご参照ください。 注意
『回答後の自動処理』において「kintoneアプリに保存」処理より下にあると、計算した数値がkintoneアプリに保存されません。6. 『回答後の自動処理』>「kintoneアプリに保存」>緑色[編集]をクリックしてください。
手順1で設定した計算後の「数値フィールド」を、kintoneアプリ内フィールドと結びつけます。
[保存]>[編集完了して更新]をクリックします。