絞り込み条件を設定する

DataCollectでは、絞り込み条件を設定することで、絞り込んだレコードのみを計算対象として利用することができます。
アプリのすべてのレコードを収集・計算したい場合、絞り込み条件を設定する必要はありません。

注意
集計元アプリとして参照できるレコードの上限数は10,000件です。10,000件より多くのレコードが存在するアプリの場合、必ず絞り込み条件を設定する必要があります。
オプションを利用することで、参照できるレコード数を100,000件まで増やすことが可能です。
詳細については、ヘルプページをご覧ください。

設定方法

1.kintoneで計算する値が入っているアプリ(集計元アプリ)の[絞り込む]ボタンをクリックします。


2.対象としたい絞り込み設定を行い、「適用」を押します。


3.表示された一覧画面で、「絞り込み条件をコピー」をクリックし、表示されるポップアップで「OK」をクリックします。
※「絞り込み条件をコピー」のボタンが表示されない場合、JavaScriptの設定方法を参照の上、kintoneアプリにJavaScriptを設定してください。


4.DataCollectにログインし、絞り込み条件を設定したいkintoneアプリ名をクリックして、『絞り込み条件』を開きます。
[設定を追加]をクリックし、設定に進みます。


5.「絞り込み条件名」に、わかりやすい名称を設定します。「絞り込み条件」には3.でコピーした絞り込み条件クエリを貼り付け、[保存]をクリックします。


6.設定した絞り込み条件は、集計先アプリでフィールド式を設定する際に適用します。

参照するレコードを絞り込みたい場合、「絞り込み条件」であらかじめ設定した条件を選択し、フィールドをクリックして入力します。

アプリ名!絞り込み条件名!フィールドコード】の形式になれば、適用できている状態です。

補足
絞り込み条件は集計元アプリに、フィールド式は集計先アプリに設定します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です