手動送信の条件を設定する 

プロフェッショナルコースで利用可能です

kintoneの画面から手動でメールテンプレートを送信/予約送信する際に、条件に合致したレコードのみ、 メールテンプレートが表示され、送信/予約送信を可能とする機能です。

注意
2024年10月10日以前よりkMailerをご利用いただいている場合、メールテンプレートの移行を行っていただく必要がございます。詳細はHTMLメールの作成画面をHTMLメールブロックエディタ(新エディタ)に切り替えるをご確認ください。
補足
  • お試し版でもプロフェッショナルコースと同等の設定が可能です。
  • 作成したメールテンプレートごとに設定します。まとめての設定は出来ません。
  • 同じメールテンプレートに対して手動送信の権限も設定している場合、権限を有するユーザー且つレコードの内容が条件に合致する場合にのみ手動送信が可能となります。
  • 手動実行の条件として設定できないフィールドは、フィールドの対応状況内で「-」が付いているフィールドと、テーブル自体(テーブル内のフィールドは利用可能)です。

設定方法

1.メールセット内の、メール送信に利用したいメールテンプレートをクリックします。


2.「手動送信の権限・条件」をクリックします。


3.『条件管理を利用する』にチェックを入れます。

補足
権限を設定しない場合、kintoneのアカウントを持っていてアプリにアクセスできる方であれば、誰でもメールテンプレートを利用した手動送信が可能となります。

4.送信を可能とする条件の対象フィールド、条件と値を入力します。

[保存]をクリックします。

以上で設定は完了です。

補足
完全一致するアカウントのユーザーが手動送信可能となるため、正しい名称・メールアドレスを入力してください。名称の一部や、ドメイン名のみの入力は出来ません。

5.kintoneアプリを開き、条件に合致する場合にメールテンプレートが表示されることを確認します。

補足
  • 条件には合致しているのにメールテンプレートが選択できない場合、メールテンプレートが無効になっている可能性があります。メールテンプレートの有効/無効を設定するをご確認いただき、有効にして再度お試しください。
  • 条件を設定しているアプリの一覧からメールを送信する場合、条件に合致しないレコードも表示されますが、実際には条件に合致したレコードのみ、メールが送信されます。
  • メールテンプレートに設定された条件を満たすレコードが1つもない場合は、エラー画面が表示されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です