はじめに
セキュリティ強化のため、2025年 1月31日(金)をもちまして「簡易認証機能」を廃止いたします。
この期日を持って、簡易認証を設定されているフォームは強制的に非公開になります。
現在、簡易認証をご利用中のフォームで、フォーム全体のアクセスを制限したい場合は本記事の手順で「パスワード保護機能」への移行をお願いいたします。
※本機能はフォームに1組のID/passwordを掛ける設定です。セキュリティレベルは低いことをご留意ください。
※ユーザー毎にアクセス制限をかけたり、ユーザー毎にフォームの情報を変更したい場合は、ユーザー管理(Toyokumo kintoneApp認証)を利用してください。
簡易認証からユーザー管理への移行方法
移行方法
ポイント
ユーザー名とパスワードについて、メモを取っていただくことをおすすめします。
補足
3.の手順へ進むためには、必ず[保存]まで行う必要があります。 補足
[パスワード保護を利用する]を選択すると、ユーザー名 / パスワードの初期値が自動生成されますが、4.で変更することができます。
4.赤枠内の編集アイコンから、1.でメモしたユーザー名とパスワードに変更します。
なお、青枠内のコピーアイコンをクリックすると、パスワードを表示することができ、緑枠内の表示アイコンをクリックすると、データをクリップボードにコピーすることができます。
補足
ユーザー名 / パスワードの入力制限については、パスワード保護 - 入力制限をご確認ください。ポイント
1.で設定されていたユーザー名 / パスワードを設定すると、ユーザーはこれまでと同じログイン情報でフォームへアクセスすることができます。