電子契約のkintoneアプリ画面からの送信方法をご案内しています。
PrintCreator上の電子契約の設定に関しましては電子契約の送信内容を設定するをご確認ください。
また、kintoneから署名依頼を送信するためには電子契約を有効にする必要があります。
注意
電子契約はPrintCreatorの全てのコースで毎月3通まで無料で送信できます。毎月3通の無料送信枠を超えて送信したい場合は、電子契約の送信数の上限数を増やすことはできますか?をご確認ください。
署名依頼を送信する方法
補足
署名依頼の送信はレコード詳細画面から行います。レコード一覧画面から送信することは出来ません。 補足
電子契約の送信内容で「送信内容の変更を防ぐ」にチェックが入っている場合、変更することはできません。 補足
kintoneのユーザーであれば、PrintCreatorの管理者としてご利用されているユーザーでない場合も電子契約の送信が可能です。Toyokumo kintoneAppにログインしていない場合は、PrintCreatorに遷移する前にToyokumo kintoneApp認証にログインする必要があります。※事前のユーザー登録は不要です。Toyokumo kintoneAppにログインすることで、メールアドレスによる認証を行い、依頼元のメールアドレスを取得しています。
電子契約の送信履歴を確認する
署名依頼の送信を取り消す
注意
依頼を取り消した場合も、送信数としてカウントされ、月ごとの送信上限数(オプション未契約の場合は3件)を超過した場合は送信が不可となりますのでご注意ください。