メールの送信エラーを検知する設定方法

kMailerでは、メールを送信する際に、メールサーバーまで情報を渡せるかどうかを判断し、kintone内の「送信履歴アプリ」に成功/失敗の種別を登録します。この失敗を担当者に通知することで、素早くエラーに気づくことができ、お客様フォロー等に活用することが可能です。

注意
ログの保存方法が「kintoneに無期限保存」の場合にご利用いただける方法です

設定方法

1. 「送信履歴アプリ」内、歯車マークの設定アイコンより、通知 > レコードの条件通知 に進みます。


2. レコードの条件通知の設定を行い、左上の[保存]をクリックします。

(1)では、「SMTPサーバーへのリクエスト」に「失敗」が入った場合、という条件を入力します。

(2)では、通知内容を入力します。kintone内やメールに使用される文言です。

(3)では、通知先を設定します。ここで設定する通知先ユーザーは固定となり、メールの送信者によって変更することなどはできません。


3.続いて、右上の[アプリを更新]、「OK」をクリックします。

注意
上記で検知できるのはあくまで「SMTPサーバーへのリクエスト」の失敗であり、送信先に実際に届いたか否かを判断できるものではありません。 具体的には「宛先フィールドが空」「宛先のメールアドレス形式が不正」「メールサーバーの送信回数上限を超えた」等は検知が可能ですが、「メールアドレスの誤り」や「送信先の拒否設定」などは検知できません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です